洗濯機の下の掃除をしやすくするグッズ
洗濯機の下は埃がすごく溜まります。
掃除がめちゃくちゃしづらいです。
その時に探したのが、洗濯機台です。
目次
洗濯機台
洗濯機台には「据え置き型」と「キャスター型」があります。
私が買ったのは「据え置き型」です。
タツフトのあしあげ隊
いろんなところが洗濯機台を出していますが、私はこちらの商品にしました。
あしあげ隊からも高さや色など色々ありますが、たまたまお店にあったのが黒色だったので、私は「TFi5505」を買いました。
洗濯機の下の掃除をしたくて洗濯機台を探していましたが、この洗濯台にはメリットがいっぱいありました。
洗濯機台のメリット3つ
洗濯機台は掃除をめちゃくちゃしやすくします。
約5cmの高さがあれば、クイックルワイパーが入って掃除ができます。
たった約5cmがお掃除を変えてくれます。
これだけでも、私にとってはすごくありがたいことです。
でも調べていたら、さらに3つも私が思ってもみないメリットがありました。
振動音が抑えられる
この洗濯機台はゴムでできているので、振動音を抑えられます。
キャスターがついているものは分からないですが。
洗濯機台を買う時はちょっと注意して欲しいのは、耐荷重をしっかり見るのと、作っていらっしゃる会社がわかるところが良いです。
私が買ったものは、耐荷重量は400kgなので、洗濯機ならほぼ全部大丈夫です。
前の洗濯機の機種につけたらもっとよく振動音の違いが分かったと思うのですが、新しい洗濯機から使い始めたので、どのくらい違うのかはわかりません。
でも、振動は確実に減っているような気がするので、きっと振動音も減っていると思います。
カビが防げる
洗濯機の下は、カビが生えやすいそうです。
実際にうちは洗濯機の下に木の板を敷いていたんですが、その木の板の一部にカビが生えていました!
見えないところだし、動かして掃除をするのも大変だから、滅多に掃除をしていなくて気づいていませんでした。
一回お水がこぼれたことがあって、その時に下に入り込んだお水を拭ききれなかったんだと思います。
5cmの隙間が開いていたら、ちゃんと風も通るし拭くこともできるのでカビは防げます。
これはすごくありがたいですよね。
排水がスムーズ
排水はホースに傾斜がある方がスムーズに流れます。
当然ですよね。高いところから低いところにお水は流れやすいですものね!
洗濯機台を置くことで、ホースに傾斜ができるのでお水が綺麗に流れやすくなります。
ホースの中にお水が溜まらないことでホースの中にカビが生えづらいのも嬉しいです。
ホースに何か巻いてるって思った人もいるかもしれません💦
これはサランラップです(笑)
これで、このじゃばらの部分に埃がついたりしません。
もっと綺麗に巻けば良いのですが、ちょっと安いサランラップなので、張り付きが悪いです。
でも、何もしないより良いです。
前の時はしてなかったので、一生懸命拭いても汚さが残っていました。
これで大丈夫!埃がついたら交換します。
注意点
洗濯機台を置くことで危険なことがあります。
縦型だけかもしれませんが、洗濯機の下はファンが回っているそうで、洗濯機が動いている時は絶対に洗濯機は危ないそうです。
だから、メーカーは洗濯機の下に隙間を開けないのかもしれません。
こんなベルトに手が引っ掛かったら危ないですよね💦
猫ちゃんやわんちゃんを飼っているお家や、小さいお子さんがいるお家は、柵をつけたりして防ぐ必要があります。
私も夫話をして、危ないから洗濯機を使っている時はクイックルワイパーであっても掃除をしないと決めました。
掃除をしていると、つい手で拭きたくなることもあるので、お互いに注意しあっています。
掃除がしやすいことを重視
何かを買う時は掃除がしやすいように考えると、家事が格段に楽になります。
だから、私はいつも足があるものを選んだり、今回のように足がないものは作ったりしています。
私は、全部が全部ではないですが、出来るだけ掃除がしやすいことを重視してモノを選んでいます。
何を基準にモノを選ぶかも決まっていると、買いすぎたり間違いも減るなって思います。
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。もし良かったら応援してください。よろしくお願い致します。
投稿者プロフィール
-
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
最新の投稿
- 片付け2024.11.26【夢の趣味部屋】片付けで叶えた!
- 片付け2024.11.01【引越し】のデメリットをメリットに!新生活を楽しむための3つのポイント
- 片付け2024.10.29区役所で片付け講座
- 片付け2024.10.07片付け前に必ず写真を撮ろう!