【百均で見つけた!】私にとっての超便利グッズ!

こんにちは!

日々の暮らしの中でちょっとした便利グッズを見つけては、「これ!めっちゃ良い!」って心の中でガッツポーズをしている方も多いのではないでしょうか。

今回は百均で見つけた私のお家で便利に使っているものをご紹介します。

スポンサーリンク

スパチュラスタンド

こういうのを探していました。

たまたま百均売り場を見ていたら、これを見つけました。

洗面所でワセリンを使うのにスパチュラを使っています。

そのスパチュラを立てておくのに使いました。

以前の置き方はこんな感じ

以前は、適当に置いていたので、ちゃんと置き場所が決まりました。

片手で取れるし、立てて置けるようになりました。

めっちゃ良いです!!

ちなみにスパチュラにしているのも百均です

耐震マット

耐震マットの粘着タイプのもの。

これをここに貼っています。

アレクサをこのコンソールのガラスの棚板の上で使っていたのですが、アレクサが喋るたび、音楽を鳴らすたびにガラスが振動してカタカタと音がなっていました。

これがすごく不快で、ガラス板と金具の当たるところに耐震マットを貼りました。

これだけで音が全然振動しなくなりました。

おまけにガラスも動きにくくなって、安全になりました。

地震などに備えてテレビや花瓶などの下に貼っておくものですが、動かなくするために使うにはちょうど良いですね。

キャリーケース用手荷物固定ベルト

キャリバッグを持つ時にキャリーオンバッグを使うことがあります。

でも、キャリーオンバッグだとしても反対に向いたり、コロンと下に向いたりするんですよね。

でも、この固定ベルトを使うとしっかり固定できます。

結構大きいものを乗せてもしっかり固定できるので、本当に良いです。

他にもお土産袋をぶら下げたり、傘を挟んだりして、便利に使っています。

便利グッズを増やしすぎない

便利グッズをご紹介しましたが、増やしすぎると便利ではなくなります。

なので、見極めないといけませんよね。

百均ってつい書いすぎてしまうので、注意しないとな〜と思って買って試しています。

今回ご紹介のものは、我が家にはピッタリ合いましたが、他のお家で合うかどうかはわからないです。

でも、もし、同じ用途で困っている方がいらっしゃったら、ぜひ買ってみてくださいね。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

投稿者プロフィール

山本 裕子上質な暮らしアドバイザー
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)