お客様憧れの書斎

本が大好きなお客様の片付けをしています。

今は、、お客様が憧れている書斎を作っています。

まだ、途中ですがちょっとご紹介します。

本がたくさんあって困っている人の参考になったら嬉しいです。

スポンサーリンク

家中に溢れる本

あちこちのお部屋に本があふれていました。

どのお部屋にも、廊下にも本当に本好きの人って本がすごいですよね。

私も本が大好きなので気持ちはわかります。

もうどこに何があるのか全くわかりません。

集める

本があちこちにあると、全然総量がわからないです。

そう言う時は、本をおきたい場所に集めます。

今回は、用途別に4箇所に置くことになったのですが、とりあえず2階の書庫に一旦集めるとこにしました。

お客様が3年前に買われた空っぽの本棚に入れても全く入りきらなかったので、本棚を買ってもらうことになりました。

私はあまり家具は買ってもらったりしないのですが、お客様が本だけはちゃんとしたいとおっしゃったので、壁一面の本棚を買ってもらいました。

買ってもらいました。

これでも本全部が入りきらないのですが、とにかく大きなものを買ってもらいました。

他の3箇所もあるので、お客様と約束して、全部の本棚から溢れたものは処分することになりました。

書庫

ここはメインの書庫のお部屋です。

本好きなら憧れるお部屋ですよね。

入りきらず溢れていますが💦

漫画はなるべく作者別に分けています。

文庫本は作者別に五十音で並べました。

単行本はだいたいのテーマ別に分けています。

お客様に選びやすくなりました!ってすごく喜ばれました。

本が多すぎて、まだ、全部分別できていませんが、最終的に図書館みたいにしようと思っています。

収納部屋の本棚

この収納部屋の横には最終的に作業部屋にしようと思っているお部屋があります。

このお部屋を片付けて、収納と作業部屋にしていきます。

まだ途中ですが、入り口に本棚を置きました。

これで、未来の姿が見えてきました。

入り口に本棚を向き合わせで置きました。

お仕事の必要書類(7年間保存が必要なものなど)やアルバムを入れる本棚と、趣味のものを入れる本棚を置きました。

これで、かなりの書類が見やすく収まりました。

今まで、プラケースに入っていたので、探すのが大変だったそうです。

本はどんどん増殖する

本棚をきちんと見やすくすると、同じ本を買ってしまったり、同じような本を買ってしまったりすることが減ります。

積読も減ります。

自分がどのくらい本を持っているのか正確に知ることが大事です。

大枠を決めてその中でやりくりするのが大事です。

収納は最後に買う

収納は最後に買いましょう。

収納を買うことはあまりおすすめしていませんが、全くないと困ります。

特に大事にしているものは、収納中に納めておくほうが良いです。

今回のお客様は、本がすごく好きで、人生に本がなかったら困る、とおっしゃっていたので本棚は必須でした。

自分に大事なものの場所はちゃんと作ってあげる方が良いと思います。

本の場所が完璧に収まったら、またご紹介しますね!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

↑ランキングに参加しています。良かったら応援をよろしくお願いいたします。

投稿者プロフィール

山本 裕子上質な暮らしアドバイザー
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
スポンサーリンク