アラフィフの肌の悩み
アラフィフになって今までとは段違いに肌の衰えを感じます。
怖いですよね〜。
この本知っていますか?

まだ、しっかり読んだわけではないのですが、読んでいる間にも老化が始まっているようなきがするので、浅い知識だけでもとにかくやっていきます。
この本がすごく売れている理由は、簡単にできて、高額じゃなくて、誰にでもできることだからのようです。
私もとにかくできることから始めてみます!!
今日からすること
少しでも早く肌をなんとかするために1日も早くケアを始めようと思います。
今日から毎日ケアを実践していきます。
1ヶ月後にどうなっているのかめちゃくちゃ楽しみです。
シートマスク
毎日のシートマスク。
これ、20年くらい前に佐伯チズさんのコットンパックに似ているって思ったら、MEGUMIさんも佐伯チズさんの影響だそうです。
30代にコットンパックを頑張ってやっていました。
それなのに、すっかり忘れていました。
私がつまづいたのもMEGUMIさんと同じ理由です。
コットンパックを作るのが面倒だったからです。
今度はシートマスクを買いました。

これで、今日から始めます!
日焼け止め
毎日の日焼け止め。
これは、7月末に母と妹が泊まりに来た時に、母にも注意され、妹にも注意されたので、ちょうど始めていました。
毎日のルーティンに入れています。
朝の歯磨きと洗顔の後に、化粧水、クリーム、日焼け止めをするというルーティンにしました。
ということで、7月末からは日焼け止めを毎日塗っています。
美顔器
週に1〜2回は美顔器でディープクレンジングをすることにしました。
美顔器を持っているのに、年に1〜2回しか使っていませんでした。
ダメですよね〜。
これからはちゃんとしようと思います。

習慣にするために
習慣にするためには、MEGUMIさんも本の中で書いていらっしゃいましたが、置き場所が大事です。
洗面、脱衣所に全てを置くことにしました。
シートマスク、美顔器はここに。

日焼け止めは、洗面台に。

綺麗になるために続けます。
肌が綺麗だと自信が出ます。
だから50代も素敵な女性でいられるように続けていきたいと思います。

にほんブログ村
投稿者プロフィール
- 上質な暮らしアドバイザー
-
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
最新の投稿
おすすめ商品2025.04.02【百均で見つけた!】私にとっての超便利グッズ!
ワークスペース2025.03.19【姿勢改善のための】パソコン環境に必須アイテム2つ
片付け2025.03.18【アラフィフ女性におすすめ!】旅行は軽さが正義
片付け2025.03.11【便利グッズ】思い出も含めて買っちゃいました