クリスマスからは怒涛
週末はクリスマスですね。
楽しみですよね!
みなさんはプレゼントや飾りなど楽しんでいらっしゃいますか?
クリスマスからはあっという間!
日本人はクリスマスもお正月も楽しむ欲張りな国民です。
楽しみは多いですが、ちょっと忙しいのが悩みです。
何をしたら良いのかちゃんと日割りで考えておきたいと思います。
26日
クリスマスが終わったら飾りを片付けをします。
これは26日には済ませてしまいましょう。
最近は、ハロウィーンからお正月まで飾れるようにクリスマスツリーをアレンジしている人もいらっしゃいます。
面白い案ですよね。
それでも、飾りを換えるのはしなくちゃいけません。
26日は、クリスマスのものは収納に片付けましょう。
28日
私は、末広がりの8が入っている28日にいつもお正月飾りを出します。
お正月飾りは出してはいけない日があります。
それは29日、30日、31日です。
なので、28日までには飾りましょう。
31日
ちょっと念入りお掃除。
タオル、肌着、歯ブラシなどの交換するものを全部交換します。
年々いろんな過ごし方をしますが、毎年夜中の0時までには、お風呂に入って、綺麗な肌着をつけて、ゆったり過ごすようにしています。
新年を気持ちよく過ごすための準備をします。
1週間
25日が過ぎたらたった1週間で新年がやってきます。
めちゃくちゃ早いですよね。
何をするのかきちんと考えておかないと、「あ!」という間に新年を迎えることになっちゃいます。
そんなことにならないためにも、25日までにある程度準備しといたら良いですが、今年は間に合わないかもしれないので、できることだけでもしましょう。
お仕事をしている方は時間が全くないと思いますので、優先順位をつけてできることだけにして省けるところは省いちゃいましょう。
1週間でも、優先順位をつけてやりたいことをするだけで、素敵な新年を迎える準備ができます。
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。良かったら応援をよろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール
-
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
最新の投稿
- 片付け2024.11.01【引越し】のデメリットをメリットに!新生活を楽しむための3つのポイント
- 片付け2024.10.29区役所で片付け講座
- 片付け2024.10.07片付け前に必ず写真を撮ろう!
- おすすめ商品2024.10.05我が家のおすすめタオルと使い方