大好きなお掃除グッズ
年末は大掃除でみなさんとっても忙しくしていると思います。
大掃除っていうか、掃除って私はあんまり好きじゃないです。
だからこそ、大好きな気分があがるグッズを使うようにしています。

クイックルワイパー
私、クイックルワイパーのオリジナルをなめてました。
無印のクイックルワイパーを使っていました。
無印のものも良かったです。
無印のもののメリットは、柄を色んなものに使えるのが良い点です。
ただ、クイックルワイパーのオリジナルはフロアーワイパー専用になってしまいますが、毎日使うものは絶対に使いやすい方が良いです。

普通にワイパーをかけるだけならほぼ変わらないです。
ただ、オリジナルは無印のより薄いです。
もう無印のを捨ててしまったので、比べる写真がないのが申し訳ないですが、オリジナルのが薄いので、狭いところも入ります。
それと、もう一つ何気にめちゃくちゃ良いのが、この部分。

ゴム素材になっているので、壁に立てかけた時に倒れないです。
掃除している時にサッと壁に立てかけることって多いですよね。
そんな時、このゴム素材があるおかげで倒れなくて、何気にめちゃくちゃ便利です。
めちゃくちゃ気に入っています。
フェザーダスター
羽毛のはたき。

羽ってとても柔らかいので、繊細なものの埃を取るのがすごく適しています。
パソコン、鏡、屏風、絵画など。
家にたくさんある細かいもののお掃除にはこれが本当に役に立ちますし、なんだか丁寧な感じがするのでフェザーダスターを使ってお掃除するのが大好きです。
これ本当に使いやすいし、埃をちゃんと取ってくれます。
そして、埃がついたら外で叩けば簡単に取れます。
大好きです。
電動モップ

お友達にもたくさん紹介していて、私の周りでこのモップを買っている人が多いです(笑)
床だけじゃなく壁や天井も全部このモップで掃除できます。
自走してくれるので、ものすごく楽に掃除ができるのが最大のメリットです。
拭き掃除って本当に大変。

しゃがみ込んで移動したり、手をずっと上げて拭いたり、とっても大変でしんどいです。
でもこれだと本当に僅かな力でできるので、めちゃくちゃ楽です。
毎日の掃除
掃除はしなくても死なないですが、しないと埃まみれで健康を害する危険があります。
掃除は毎日するだけで、掃除がとんでもなく楽になります。
でも、毎日するには根気が必要ですよね。
乗り気じゃない時もありますよね。
でも、好きなグッズでお掃除ができる、と思うと少し気が楽になります。
掃除道具のお手入れも大事です。
お気に入りの掃除道具なら、お手入れもしたくなります。
綺麗なお掃除グッズでお部屋を綺麗にすると、一層綺麗になるような気がします。

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。もし良かったら応援をお願いいたします。
投稿者プロフィール
- 上質な暮らしアドバイザー
-
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
最新の投稿
おすすめ商品2025.04.02【百均で見つけた!】私にとっての超便利グッズ!
ワークスペース2025.03.19【姿勢改善のための】パソコン環境に必須アイテム2つ
片付け2025.03.18【アラフィフ女性におすすめ!】旅行は軽さが正義
片付け2025.03.11【便利グッズ】思い出も含めて買っちゃいました