大掃除をどこか1箇所するなら

もうすでに残すところあと10日ほどになりました。

なんとなく気忙しいけど、日々の用事を済ませることに必死であんまり何も考えられないかもしれません。

そんな人はきっと大掃除なんてしている時間はありませんよね。

そんな人におすすめな場所をご紹介します。

スポンサーリンク

大掃除を1箇所するならここ!

大掃除を1箇所するなら私は断然「玄関」です。

理由は色々あります。

狭い場所だから

玄関は他のお部屋よりも狭いことが多いです。

狭い場所なので、い〜っぱい荷物が詰まっていてもたいした量にはなりません。

そして、狭いので隅々までお掃除してもそんなに時間がかからずにできます。

玄関が散らかっているお家は、ほぼ間違いなく他のお部屋も散らかっています。

そんなお家で、リビングを時間がない時に大掃除なんてしたら、大変なことになっちゃいます。

それなら確実に狭い場所をしたほうが良いです。

用途が決まっている

玄関はだいたい用途が決まっています。

たま〜にリビングを兼ね備えているお家もありますが、ほとんどは靴を脱ぎ履きして、保管する場所です。

なので、玄関で必要なものは決まってきます。

モノで溢れていても、必要なものだけにするだけで、片付きます。

他のお部屋よりもすごく楽に片付けとお掃除をすることができます。

運の出入り口

玄関は運の出入りする場所でもあります。

だからこそ、年末にお掃除する意味があります。

いつものお掃除じゃなくて、隅々までお掃除するためにも片付けも一緒にして、ピカピカにすると良い運気が入りやすくなります。

風水では、隅々までお掃除をすることが言われています。

新年から運気アップできたら1年がハッピーになりますよね。

中途半端になるくらいなら

年末って色々手をつけたくなりますよね。

大掃除しなきゃってあちこちやり始めると、中途半端になっちゃいます。

そうなると、年始にすごく散らかった状態のままになる可能性があります。

そんなことになるくらいなら、初めから大きな場所は、適当にお掃除するだけにしようって決めておくと、気持ちが楽になります。

でも、全く片付けしないとか、掃除しないとかは嫌ですよね。

だったら、狭い場所で運気が上がる場所を完璧に仕上げたら、なんとなく頑張った気がして良いですよね〜。

新年に気持ちよく初詣に行く時に素敵な玄関から出発したいですよね!

そして、初詣から帰ってきたら綺麗な玄関に迎えてもらって、福をいっぱい持って帰ってきて、お家にも入れてあげましょう。

玄関を完璧に片付け&お掃除する方法

玄関だけを大掃除するって決めたけど、どうしたら良いのかわからない人は、ここからを読んでくださいね。

狭くて限られた場所なので、どうせなら完璧にしちゃいましょう。

全部出す

まずは全部出します。

全部出すことでいろんなことがしやすくなります。

全部出すと聞いて、少しずつ出す人がいますが、文字通り本当に全部出して、空っぽにしてくださいね。

掃除をする

まずは掃除をします。

先に掃除をして、靴箱の中を乾かしておきます。

靴があったり、ものがあると、掃除がしづらくなります。

全部出したらめちゃくちゃお掃除がしやすいので、この時に隅々まで掃除しましょう。

靴箱の中の壁や扉の表裏、棚板も、玄関の扉も全部拭き掃除します。

選別する

自分の持っているものを全部見ることが出来て、判断がしやすくなります。

なので、この機会に本当に必要なものだけにするために選別しましょう。

ここの選別がすごく大事です。

ここでしっかり選別することは、後の収納や、来年からの玄関のお掃除がとても楽になるカギになっています。

選別の方法

選別は、とにかく今使っているものだけを選び取るのが大事になります。

今まで置いていたものをそのまま全部置いておくのではなく、一度手に取ってみて、本当にここに必要かどうか、本当にこれからも使いたいものかどうかを決めましょう。

なんでもかんでも置いていると、間違いなく狭い場所なので、カオスになります。

玄関に置いておくもの

*靴

履いている靴だけをなるべく置きましょう。

*傘

必要な本数だけにして、無駄に多い傘は捨てましょう。もしくは別のところにストックとして保管しましょう。

*玄関の飾り

玄関に飾り物を置いているお家はすごく多いですが、綺麗に飾れているお家はすごく少ないです。

厳選して飾りましょう。

センスに自信がないのであれば飾り物は1〜3つにしましょう。

*その他

外遊びグッズ、空気入れ、自転車充電池、靴磨きセット、掃除道具など

全て厳選して、必要なものだけをおくようにしましょう。

収納する

選別し終わったら次は収納していきます。

この時、適当にいれるのではなくて、定位置を作るのが大事です。

定位置は、ゾーンで分けて、誰がどこのスペースを管理しているのか、わかるようにしましょう。

置いておく靴が収まりきらない場合は季節ごとに分けたり、使用頻度で分けて、クローゼットや玄関近くの収納に収めるようにしましょう。

思い出の靴は、玄関ではなくて、思い出品置き場に箱などにいれて保管しましょう。

仕上げの掃除

仕上げに玄関のたたきを拭きあげます。

一度掃除しているのに、と思うかもしれませんが、靴を出していた玄関のたたきは埃や砂が落ちていることが多いです。

しっかり仕上げの掃除をしましょう。

我が家の定番

うちの定番の掃除グッズにアルコール水があります。

アルコール水とは、アルコールに精油を数敵垂らして、お水で薄めて使います。

【私のレシピ】

  • アルコール:10ml
  • 精油:数敵
  • お水:90ml

お水の量、アルコールの量で濃度を調節してください。アルコールが濃いと油汚れが落ちやすくなりますが、家具などの塗装を剥がしてしまうこともあります。

注意して使ってくださいね。

玄関は常に綺麗に

玄関は常に綺麗にしておいたほうがよいので、今回に限らず毎日綺麗にしてほしい場所です。

新年から玄関が綺麗だと、そこからどんどん運が入ってきて、綺麗が広がっていくかもしれません。

ぜひ、やってみてくださいね。

YouTubeでもアップしていますので良かったら見てくださいね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

↑ランキングに参加しています。良かったら応援をよろしくお願いいたします。

投稿者プロフィール

山本 裕子上質な暮らしアドバイザー
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
スポンサーリンク