季節ごとに飾りを楽しむために

ハロウィンは毎年楽しんでいますか?

私はほんの少しカボチャの絵柄のお菓子を置くだけです。

スポンサーリンク

日本にはたくさんのイベントがある

日本人はなんでも楽しいことは取り入れる、という国民なので、世界中の楽しいイベントを季節ごとに楽しんでいます。きっと季節を楽しむのが好きなのでしょうね。

私は、無節操な!とは思いません。楽しいのは良いことです。

なんでも取り入れられるなんて、とっても心が広いですよね。

これから、大きなイベントが3つも控えています。

10月31日 ハロウィン

12月24、25日 クリスマス

12月末〜1月3日 年末年始

楽しみですよね。お家をデコレートする人も多いと思います。

毎年、どんどんイベントグッズが増えていませんか?

そう!整理収納アドバイザーはそこが気になります。

たくさんの飾りをどのように収納していますか?

飾りの収納方法

取り出すのが大変だったり、あちこちから出してきたり、持っているのを忘れてたりしませんか?

そんなことがないように収納を工夫しましょう。

  • イベントごとに収納する
  • 収納場所を決める
  • 制限を設ける

イベントごとに

まずはイベントごとにどのくらいの飾り物があるのか出して並べてみましょう。

季節的にハロウィンを並べたかったのですが、お菓子しかなかったので、クリスマスを並べてみました

私のイベントグッズの持ち方

うちのクリスマスグッズはこれだけ。大人2人なので少ないかもしれません。たくさんのものは管理が大変なので持たないようにしています。でも、季節は感じたいので、季節の飾りは少しずつ持つようにしています。お正月飾りも少し。ハロウィンは毎年、ハロウィン仕様になったお菓子を買って、それをハロウィンの日まで飾って、当日、それを食べるようにしています。クリスマスもそのうち消えもののお菓子になるかもしれませんが、もう少しこれらの飾り物を楽しみます。

全部出し終わったら、本当にいるものだけを収納するために、いるかいらないかの判断をしっかりしましょう。どのくらいあるのかわからないのに、場所を決めても入らなくて困るだけです。

収納場所を決める

必要なものだけになったら、それに見合った箱か場所を決めましょう。

そして、そこに収めます。

場所は余裕があるほうが良いです。季節の飾りを持っているお家は、きっとイベントが好きなお家だと思います。そういうお家は増える可能性があります。

「増やすことができる」心の余裕を持たせるためにも場所には充分なゆとりを持ちましょう。

お家のあちこちの収納に入れるよりは、季節のイベントのものが入っている場所を作って、そこにまとめるほうが探しやすいのでお勧めです。

押し入れでも良いし、収納の中でも良いし、倉庫の中でもOK。

場所が許されるなら出来るだけイベントグッズはまとめて収納しましょう。

うちは、飾り物が少ないので、引き出しに納めています。左の写真の下に右側の写真の引き出しがあります。イベントがあると、この引き出しの中から取り出します。うちは少ないので、イベントごとには分けていません。

たくさんのものがない場合は、場所だけ決めたら大丈夫。

制限を設ける

広いお家で、お手伝いさんがいて、蔵や倉庫がちゃんと完備されているお家ならOK。でも、そうじゃないお家のが多いですよね。

それなら、制限を設けなくてはいけません。制限があることで楽しめることも多いです。

限りある収納の中に入るものを選んで、そこに入るだけにする。

我が家のグッズの場所はここだけ

制限を設けることで、モノが溢れることを防げます。飾るモノがたくさんあると、飾りたくなりますよね。

それを全部飾るとせっかくの飾り物も映えません。

飾り物は出来るだけ必要なものだけにしましょう。

まとめ

イベントがたくさんあると、飾り物も増えます。だからと言って飾りモノで溢れてしまっては、飾っても映えない家になります。必要なものだけを効果的に飾れるように、収納しましょう。

  • イベントごとのものを全部出して、要不要を分ける
  • 箱や収納場所をちゃんと決めて収める
  • 決めた場所からはみ出さないように制限を設ける

できそうですか?

クリスマスは特にたくさんの小物があるし、大物もあもので大変ですが、3つのことに注意して収納してみてくださいね。

投稿者プロフィール

山本 裕子上質な暮らしアドバイザー
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
スポンサーリンク