メリットが多い小さいおうち
小さいお家はデメリットだと思っている人が多いです。
狭いから片付かない、自分のお家が広かったら片付いていたのに、って思ったことはありませんか?
でも、本当にそうでしょうか。
私は、小さいお家はメリットしか感じません(大げさですけど笑)
狭いから片付かない
私がお片付けの現場でよく聞く言葉
「狭いから片付かない」
「収納がないから片付かない」
本当に狭いお家だったり、収納がなさすぎて困っている人もいますが、そういうお家は少ないです。
ほとんどの片付かない原因はモノが多すぎるからです。
狭いお家で散らかったお部屋を作っている人は、間違いなく広いお家に移っても広い散らかったお部屋を作るだけです。
片付けをちゃんとできない人は、どんなお家に移っても汚くしてしまいます。
広いお家で快適な生活を夢見るのであれば、まずは今の小さいお家で、綺麗に片付ける練習をしておきましょう。
小さいお家のメリット
私は先ほども書いたように、小さいお家にはメリットしか感じていません。
小さい狭いお家ばかりに住んでいるから強がっている、と思うかもしれませんが、私は本当に小さいお家が好きなんです。
広いお家ももちろん良いですが、私はお金がすごくあったとしてもそんなに大きなお家には住まない気がします。
それだけ小さいお家にはメリットがあります。
シンプルライフを楽しめる
収納することろがなく、狭いお家に入るだけのモノを持つことで、必然的に少ないもので生活をすることができるようになります。
なんか寂しいと思うかもしれませんが、シンプルライフは学ぶこともすごく多いです。
「足るを知る」ですね!
少ないもので暮らすことで、工夫して、心豊かに暮らすことができるようになります。
工夫することを学んでから広いお家に住むと、綺麗に丁寧に暮らすことができます。
我が家の予備部屋
うちは転勤族なので、社宅が多いです。なので、どんなお家に当たるかわかりません。
今回は、いつもよりちょっと広いお家に当たりました。でも、次のお家も同じとは限りません。
なので、このお部屋は何も置かないようにしています。(と言っても椅子を置いていますが)
あえてお家を狭く使うことで、どこに住んでもスッキリ暮らせるようにしています。
ちなみにこのお部屋はゲストルームなどに利用しています。
勝手に節約できる
何にもしなくても勝手に節約になります。
この何もしなくても、というのが大事です。必死に節約するってなんか嫌じゃないですか?
私は、節約を必死にしていると、すごく心が寂しくなるんです。
でも、小さいお家は、勝手に節約になるので、ありがたいことこの上ないです。
- 電気代
- エアコン→狭いのですぐに冷えるし、温まる。
- 照明→狭いので、少ない照明でOK。
- 家賃
- 狭いので、都心や便利な場所でも安く住める
これだけでも大きな節約です。
置く場所がないので、ストックなども最低限で済みます。
時短になる
いろんな時間が短縮されます。
- お部屋の中の移動
- お掃除
- 通勤時間(良い場所に住めたら)
小さいお家はお部屋間の移動も楽々です。運動不足にはなるかもしれませんが、私のようにアラフィフなら、移動が楽な方がありがたいです。
お掃除も時短です。自分でお掃除をするのであれば、狭い方が断然時短です。(広いお家でお金持ちならお手伝いを雇うので、それはそれで良いですよね)
同じお家賃なら、狭い方がより便利なところに住める確率が高いです。そうすると、通勤に時間がかかっていた人なら通勤時間も短縮できますよね。
まとめ
他にもメリットはあると思いますが、私が特に感じているメリットをご紹介しました。
- シンプルライフを楽しめる
- 勝手に節約できる
- 時短になる
広いお家に住んだことがないので、その良さをわかっていないだけかもしれませんが、今は小さいお家に選んでも住みたいと思っています。
今、現在小さいお家で嘆いている方いらっしゃったら、3つのメリットのことを思い出してみてください。きっと、今の小さいお家が好きになると思います。
シンプルに暮らすことができたら、老後の2000万円問題も気にせずにゆったりした気持ちで暮らしていくことができると考えています。
あなたのお家が小さいならラッキーだと思って、メリットをしっかり享受してくださいね。
投稿者プロフィール
-
夫婦二人賃貸暮らし
片付けを通して意識改革をしてもらい、今よりワンランク上の上質な暮らしをご提案しています。
自然派、シンプルライフをしながら横浜を中心に片付け作業、講演会、講座をして活動しています。
最新の投稿
- 片付け2025.01.021月にすること
- 家事、お掃除2024.12.20【年末】にすること5選!
- 片付け2024.11.26【夢の趣味部屋】片付けで叶えた!
- 片付け2024.11.01【引越し】のデメリットをメリットに!新生活を楽しむための3つのポイント