家事、お掃除

家事、お掃除
洗濯機のその後

新しい洗濯機はとっても良い感じです。
色々考えましたが、結局何を買っても満足していたような気がします。
今回は日立のビートウォッシュを買って良かった点をご紹介します。

続きを読む
片付け
クリスマスからは怒涛

25日を過ぎたらあっという間に新年になります。早いですよ〜
何をしなきゃいけないのか思い出しておきましょう。
その中でも優先順位を決めましょうね。

続きを読む
片付け
大掃除をどこか1箇所するなら

もうすでに残すところあと10日ほどになりました。 なんとなく気忙しいけど、日々の用事を済ませることに必死であんまり何も考えられないかもしれません。 そんな人はきっと大掃除なんてしている時間はありませんよね。 そんな人にお […]

続きを読む
片付け
洗面所のボウル周り綺麗ですか?

洗面所はリビングの縮図です。
ここが散らかっているお家はリビングも散らかっていることが多いです。
ここから綺麗にしていきましょう。

続きを読む
家事、お掃除
大掃除で片付け

大掃除で掃除をする人がこれからの季節は多いと思います。
でも、全部を完璧にするのは無理ですよね。それなら、1箇所だけでも綺麗に完璧にするのが良いです。
年末年始に1箇所だけ完璧にするなら玄関です!

続きを読む
家事、お掃除
窓辺をキレイにする

窓辺をキレイにするには順番があります。
効率良くキレイにすることで、短時間で掃除ができます。
窓辺をキレイにすると運気が上がります。
ぜひ、やってみてくださいね。

続きを読む
家事、お掃除
大掃除のスケジュールを立てる

10月に入ったら大掃除のスケジュールを立てましょう。
スケジュールを立てると大掃除なんて全くしんどくありません。
ちなみに私は、年間でスケジュールを立てているので、大掃除はしません。

続きを読む
家事、お掃除
丁寧な暮らし

刑務所の人の特集番組を見て、ハッとしたことをご紹介。
毎日を淡々と丁寧に生きることの大切さ、を感じさせられました。

続きを読む
おすすめ商品
【無印】ファイルボックスでキッチンシステム

無印のファイルボックスを使ってコンロ下をシステムを作っています。
取り出しやすく、戻しやすいシステムに無印のファイルボックスはとっても良いです。私の家のキッチンのコロン下収納をご紹介します。

続きを読む
家事、お掃除
トイレ掃除は全てに通ずる

トイレを掃除したら、自分の評価が高くなる!
どうしてそういうことになるのか。
トイレ掃除をするだけ。

続きを読む