手放し方、捨て方
新しいパソコンを買ったらすること

パソコンを買う前後に私が絶対にしていることをお伝えします。
これをやっているだけでその後の行動が変わってきます。

続きを読む
季節のこと
【年賀状】当選したはがきを交換に

年賀状仕舞いをしている人も多いですよね。 私も年々減らしています。 減らしていますが、年賀状ってやっぱりもらえると嬉しいですよね。 それと、毎年年賀状のお年玉くじも楽しみにしています。 目次1 発表から7月22日まで2 […]

続きを読む
季節のこと
季節外のものがお部屋にあると貧乏に

冬はイベントが多いので、季節外のものが飾ってあるお家も多いのではないでしょうか? 1月ももう半ばを過ぎたのにお正月飾りやもしかしたらクリスマスの飾りが飾りっぱなしになっていたりしませんか? 目次1 飾りっぱなしにしている […]

続きを読む
片付け
新しい年を素敵に過ごすために

新年を迎えて、抱負を考えたり、今年1年素敵に過ごすためにどうしようか考えている人も多いと思います。 決まった人はその目標に向かって進むだけですが、まだ決まっていない人は、ぜひやってほしいことがあります。 片付けをする 片 […]

続きを読む
片付け
1月にすること

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、私は1月にしていることと、したいことがあります。 目次1 1年の掃除計画2 1年のお金の計画3 今年の目標を決めて、計画を立てる3.1 一年の計は […]

続きを読む
片付け
【年末】にすること5選!

年末にしておくと、気持ちよく新年を迎えることができるようなること5選です。
私が毎年頑張っていることです。
良かったら年末年始にやってみて欲しいです。

続きを読む
片付け
【夢の趣味部屋】片付けで叶えた!

どこから手をつけたら良いのかわからなくなっていたお客様と一緒に夢の「趣味部屋」を作っていきました!
お客様のペースで、少しずつ頑張った夢のお部屋がもうすぐ出来上がります。

続きを読む
片付け
【引越し】のデメリットをメリットに!新生活を楽しむための3つのポイント

引越しって大変だし面倒だし、こんな作業絶対にヤダ!って思っている人、多いと思います。
でも、引越し作業ってすごくメリットが多いです。
今まで思っていた引越しのデメリットがメリットになります!

続きを読む
片付け
区役所で片付け講座

区役所で片付け講座をしました!
30分と短い講座でしたが、大変好評いただきました。
皆さんから質問があったので、ご紹介します。

続きを読む
片付け
片付け前に必ず写真を撮ろう!

片付けをする前に写真を撮っておくと片付けにとっても有効です。
その3つの理由をご紹介します!

続きを読む