家事、お掃除

家事、お掃除
【お掃除】道具で変わる!グッと楽になる小さな工夫

良い掃除道具があれば、毎日の掃除が驚くほど楽になります。J型ブラシ、ダチョウの羽のはたき、ハンディクイックルなど、少数精鋭の道具を使えば、時短&効果的。主婦におすすめの便利アイテムをご紹介します。

続きを読む
片付け
【年末】にすること5選!

年末にしておくと、気持ちよく新年を迎えることができるようなること5選です。
私が毎年頑張っていることです。
良かったら年末年始にやってみて欲しいです。

続きを読む
おすすめ商品
お洋服の黒がよみがえる!

なんとなく白っぽくなってきた黒い帽子を蘇らせたくて買ってみました!
思っている以上に黒くなりました。
嬉しいです。
新品の帽子になりました。

続きを読む
おすすめ商品
今更買ってみてやっぱり良かったモノ

やっぱり売れているものは良いのですね〜。
片付けのお宅でも持っている方が多くて、使っていても使いやすくて便利だったので、物が増えるのは嫌だったのですが、思い切って購入しました。
そしたら、やっぱりめちゃくちゃ便利でした!!

続きを読む
片付け
【掃除】をすると生き返る家

逗子・葉山駅から歩いて20分くらいのところにある蘆花公園の中にある第一休憩所、第二休憩所のお掃除のボランティアに行ってきました。 家や建物は掃除をしてあげると生き返ります。 掃除の大切さ 掃除って面倒な人も多いと思います […]

続きを読む
家事、お掃除
大好きなお掃除グッズ

大好きな掃除グッズを持っていると、お掃除へのモチベーションが変わります。
掃除は毎日するもの。すこしでも気分が上がるものが必要ですよね。
私のおすすめをご紹介します!

続きを読む
片付け
まだ間に合う大掃除!

12月も半ばになってきました!
そろそろ大掃除をやってしまいたいところ。でも、時間がない人も多いですよね。
それなら、できるところを限定してやっちゃいましょう!

続きを読む
片付け
【大掃除】10月になったらカウントダウン

大掃除は年末だけにするものではありません。年間を通してすればすごく簡単です。
年末の忙しい時に大掃除をしている暇はないです。
それなら年間を通してすればOK。

続きを読む
おすすめ商品
洗濯機の下の掃除をしやすくするグッズ

埃がたまりやすい洗濯機の下を掃除しやすくするグッズです。
これ、掃除をしやすくするだけじゃなくて、他にもメリットがいっぱいありました!

続きを読む
家事、お掃除
洗濯機のその後

新しい洗濯機はとっても良い感じです。
色々考えましたが、結局何を買っても満足していたような気がします。
今回は日立のビートウォッシュを買って良かった点をご紹介します。

続きを読む