生前整理
○○歳が一番楽しい

若い時だけじゃなくて、これからもずっと楽しい人生を送りたい!
だからこそ、シンプルな生活をして、いつでも楽しいことに動き出せるようにしていこうと思います。

続きを読む
片付け
50代からを楽しく生きるために

50代からを楽しく生きるためにすること。
50代も60代もまだまだ若いです。
若い頃から全然変わってない気がしているのに、体だけは歳をとっていく。
これからの後半人生を思いっきり楽しむためにも身軽になろう!

続きを読む
お金のこと
お金を〇〇すると幸せになる

お金はコントロールするだけで、幸せにつながります。
お金は稼ぐのも増やすのも難しいですが、使うことはすぐにコントロールができます。

続きを読む
防災
災害はこの先70%の確率でやってくる

災害は突然やってきますし、70%くらいの人が確実に合います。それならしっかり備えをしておきたいですよね。
我が家では心配しすぎずに必要なモノを揃えて災害に備えています。
お水、食事、トイレのほかに私が大事だと思うモノをご紹介します。

続きを読む
生前整理
50代にやるべき3つのこと

50代になってちょっとずつ見えてきたことがあります。 それは「老後」 今までなんとなく遠い世界のように感じていて、変に不安になったりしていました。 でも、ある程度見えてきたことで、以前のような不安はありません。 ただ、や […]

続きを読む
洗面、お風呂
洗面所は意外にも○○を表している!

散らかりやすい洗面所。実は家の中の全体を表しています。
整理収納アドバイザーは洗面所を見るとだいたいそのおうちの全体像が見えます。
風水的にも綺麗にしておいたほうが良い水回りですし、どうしたらすっきりさせられるのか整理収納アドバイザーのコツをお教えします!

続きを読む
おすすめ商品
洗浄力がパワーアップ?

ウルトラファインバブルって最近よく聞きますよね。
これを洗濯機につけて洗浄力をアップできるならすごいことですよね!

続きを読む
お金のこと
知らなかった!お得な家電の買い換え方

家電を安く買う方法、スマホを安く買う方法の裏技がありました!
全員に使える技ではありませんが、ちょうど使えたらラッキーなので、ちょこっと頭の隅に置いておいてみてください。

続きを読む
お金のこと
これだけは知っておきたい節約家のマナー!

節約家にマナーなんているの?って思うかもしれません。 最近、このYouTubeを見ていてやっとマナーの大事さに気づきました。 遅すぎますよね(笑) 全然分かっていませんでした。 目次1 節約家のマナーってなに?1.1 マ […]

続きを読む
おすすめ商品
しっかり目で確認したい方におすすめのクローゼット除湿剤

色々な除湿剤を購入して半年使ってみた結果、大好きな除湿剤を見つけました。
去年スーツにカビを見つけてしまってから、ハンガータイプの除湿剤を使って取れ具合、使い心地を試してみました。

続きを読む