片付け
子どもが巣立ったらお部屋ってどうする?
2022年10月19日
巣立ったお子さんのお部屋がそのままの状態で残っているお家は多いと思います。
せっかくのお部屋は活用しなきゃもったいないです。
残すものは残して、活用しましょう。
普段の生活は必ず漏れる
2022年10月17日
家の中が汚いことは、漏れている。
出来るだけ漏れないように気をつけましょう。
まずは小さいところから少しずつ始めましょう。私もそういうところから始めました。
不安になると生活が変わる
2022年10月12日
1つの映画を観て、とても考えさせられました。片付けでいつも考えていることです。
どうして人は捨てられなくて、ものを溜め込むんだろう?
その原因の1つに不安というのがあります。
オシャレになるとクローゼットが整う
2022年10月3日
オシャレになれるテキスト欲しくないですか?
そのまま買えばオシャレになれる。
そして、そのテキスト通り買えばクローゼットが整ってきて、綺麗になります。
ご主人がダサいなら、この本たちおすすめです!
コロナ禍で家と向き合う
2022年9月9日
コロナ禍で、陽性になり、隔離部屋が必要になりました。
予備のお部屋があったことはすごくありがたかったです。
コロナのパンデミックが起こってから2年。10日間の自宅療養期間は家と向き合う時間にもなりました。










